«前の日記(2004-02-13-Fri) 最新 次の日記(2004-02-16-Mon)» 編集

LAZY HEAD Classic

半期 四半期 全カテゴリ


2004-02-15-Sun 名古屋攻略作戦 [長年日記]

_ 出撃

yoppee!から「名古屋攻略ニ出撃ス」との電文が入ったので、またカブによる長距離単独出撃かと思い、参謀長としては「武運長久ヲ祈ル」と返電しておいたところ、よくよく聞いたらカブではなくアコード級重巡での出撃とのこと。「それなら"軍医"として乗り組ませてーな。」と無理矢理お願いし、西東京基地まで回航してもらってともに艦上の人となった。もちろん、"軍医"とは名ばかりで、いざと言う時には"軍令部員"に変身し、舵をとるyoppee!航海長を督戦するのである。←少しは手伝えよ。

なお、今日は「カブ航空隊」としての作戦行動なので、高速は使わずに下道で行く。さてさて、どうなりますやら。

_ しぞーかおでん

午前5時。静清バイパスは工事のため通行止めであった。毒づくyoppee!航海長。が、彼には一つの目論見があるらしく、おもむろに転針して市街地へ向かった。「おお、ここだ、ここだ。」「小牛田か?」「違ーう!」投錨したのは、「テンジンヤ」と称する、静岡県内にチェーンを展開するお惣菜屋で、着いた所が本店なのだそうだ。彼の目的は「静岡おでん」と書いて「しぞーかおでん」と読む、「名物にうまいものなし」を地で行く静岡名物なのであった。おそらく静岡側としては讃岐うどんに続け、とばかりに全国区に進出したいのだろうが、「二匹目のどじょう」はそうそういるものではない。だいたいガキのおやつに供されている程度のもので全国制覇を狙うなど、心得違いもはなはだしいではないか。

…と期待しないで食べてみたら、これが実にうまかった。:-)

私の見識が狭かった。おのれの不明は謝すが、できればローカル食のままでいてほしいなあ。全国区に進出すると、質が落ちるのは過去に何度もあったからね。

_ 魔の山へ飛べ!

藤枝バイパスで当直交代。私も助手席で寝ているばかりが能ではなく、たまには役に立つ所を見せなければならん。まあ、それはさておき—

豊橋から先はyoppee!の独壇場なので再度運転を交代してもらい、まずは杁中の喫茶店「マウンテン」へ。ここで噂の"山盛り"スパを目撃するが、朝っぱら(10時)からそんな大量には食えないので遠慮し、コーヒー(300円)とトースト(250円)にしておく。もっとも、コーヒーにはバターロールとゆで卵がついてきたからそれだけでも十分だったのだが。

一方、yoppee!はトマトピラフを注文。直径20センチはある皿に山のごとく盛られたピラフは、他の店なら優に2人前はあるが、ペロリと平らげた胃袋には感心した。

_ 名駅

腹ごしらえをした後は、名鉄百貨店でお買い物。と言っても、yoppee!が「名古屋ネクタイ」(水族館柄)を1本買ったにとどまった。私もさすがに名古屋弁が列記された柄のネクタイを買う勇気は、なかった。

名鉄セブン館の前を通ると、「ナナちゃん」は、この寒いのに素っ裸にひん剥かれていて可哀想だった。せめてドラゴンズのユニフォームでも着せてやればいいのに。ああ、こらこら、真下からのぞいちゃいけませんよ、yoppee!君。

_ 基幹バス

名古屋駅で「基幹バス」という耳慣れない名前のバスを見たので、あれは何かとyoppee!に尋ねると、路面電車の軌道敷をバス優先レーンに転換して走らせているバスとのこと。だから停留所もそのままで道路の中央にあるし、右折レーンのさらに右側に直進用のバスレーンが存在する。名古屋の人はそういうことにはあまりこだわらないらしく、平気でバスレーンを飛ばして行く。他にはこんな所はないから、これにはかなり面食らった。「名古屋人は好きな所を好きなように走る」という伝説は、こういう所から生まれたのか、それとも…

_ せいらん

その基幹バスに沿って進んで着いた所が名東区引山。ここに「せいらん」で有名な「松川屋」という老舗の和菓子屋がある。って、初めて知ったんだけど(笑)。

かの服部幸應先生も絶賛したと言われる「せいらん」は、何のことかと思ったら、漢字では「蒸卵」と書くのだそうで、だからそういうお菓子らしい。本当は要予約だと言われたくらい、銘菓と称するだけあって1個1,100円(税別)もする。yoppee!は店の若主人が出してくれたものを買っていて、そのシステムもよくわからなかったのだが、いずれにせよ高価すぎて私には手が出せなかったのが残念。

_ 珈琲倶楽部ニセコ

続いては岐阜県本巣郡北方町にある喫茶店「ニセコ」へ飛んだ。「楽しい喫茶店があるよ。」と誘われて、来てみたまではよかったが、あまり楽しくなーい!

駐車場に置かれた「ニセコ」の駅名標と腕木式信号器を目印に訪れ、扉を開けるといきなりキハ82の前面(運転台)の実物がデンと鎮座していて、奥へ進めば店内にズラリと並べられた鉄道グッズの数々。雑誌に「マニア垂涎」とあるように、マスターが大の収集家らしい。私は断じて鉄道マニアではないので(このネタもそろそろ飽きてきたな)、別にシンパシーは抱かなかったのだが、コーヒーの方は香り高く、美味かった。充分に名店と言えよう。

_ まことや

岐阜から一気に檀渓通りに戻り、「まことや」で味噌煮込みうどん。前に来た時は定休日で涙をのんだ覚えがある店だったから、今日はリベンジである。夕方の4時過ぎに行ったら、店内はずいぶん混んでいた。中途半端な時間なのにこの混み具合だから人気のほどがしのばれる。yoppee!は「かしわ入り」、私は「玉子入り」を注文。美味かった。

食後は隣の「美濃忠」でお土産に和菓子を買う。*1

*1 本当は「うなぎパイ」を家人に頼まれていたのをすっかり忘れていて、帰りに東名に乗ってから小笠のP.A.まで来て思い出したのだった。

_ 蓬扇

「まことや」で味噌煮込みうどんを堪能した30分ほど後には、鰻料理の「蓬扇」にいた(笑)。ここも混雑していたが、幸いカウンターに空席があったので座ると、その直後からどやどやとお客さんが入ってきては待たされることになったので、まさにタッチの差だったわけだ。

注文したのは当然ながらひつまぶし。「あつた蓬莱軒」に連れて行ってもらって、ひつまぶしを食べたのはいつだったっけなあ。この「蓬扇」は「あつた蓬莱軒」から暖簾分けされた店だから味は申しぶんなく、満足した。食べたのは人生でニ度目だけど。

_ ハードスケジュール

毎度のことだけれど、これだけの内容を日帰りでこなすのはさすがにキツくなってきた。我々ももう歳なのだろう。「日帰り」と言っても、yoppee!が船橋基地を出撃したのが0000、西東京基地へ寄ったのが0130だから相当に早い出発で、今回は下道で行ったから杁中の「マウンテン」に着いたのが0930頃、最後の「蓬扇」を出たのが1745頃であった。帰りは東名高速を来たから、西東京基地へは2330、船橋基地への帰投が翌0040となった。Yuyangの言う通り、翌日が朝寝坊できる日でないと、かなりキツい日帰りになってしまうのであった。


過去の日記
«前の日記(2004-02-13-Fri) 最新 次の日記(2004-02-16-Mon)» 編集