「プログラムミスでした。」とかってあっさり言っていたようだけど、入力した後に検証はしないのかな。
それとも、あまりにも複雑過ぎてできないものなのだろうか。
いや、ミスだということがわかるくらいだから、その気になって調べればわかるのだろうけれど。
「極めて悪質」賠償命令 東京地裁
訴えられた場合に放置していると、ただちに敗訴してしまう少額訴訟を起こされ、身に覚えのない出会い系サイトの利用料など約14万円の支払いを請求された男性会社員(22)が、サイト運営業者(大阪府)に対し、「架空請求の訴訟で精神的な苦痛を受けた」として110万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が22日、東京地裁であった。清水克久裁判官は「裁判制度を悪用した、極めて悪質な訴訟詐欺だ」と認定し、40万円の賠償を命じた。
〜読売新聞2005年3月23日朝刊(14版)38面より*1
おう、東京地裁は最近なかなか頑張っている様子じゃないか。
この記事の続きによると「架空請求の被害者による慰謝料請求が認められたのは極めて異例だ。」とのことだが、ということは、今まではほとんど認められていなかったのか。今回はたまたま「裁判制度を悪用した」ものだったから裁判所も重い腰を上げた、という感じだろうか。
それにしても賠償額が40万円とはあまりに少ない。弁護士もこの辺が相場だと踏んできたのかも知れないが、後々のことも考えて、どうせなら1000万円単位でやって欲しかった。「たかだか60万円欲しさに1000万円も払わされる」のがスタンダードになっていけば、この手の詐欺は激減するに違いない。それから、「詐欺は騙す方も悪いが騙される方も悪い」という発想は、この手の詐欺にはあてはまらないのだから、もっと厳罰化をはかるべきではないかとも思う。
なお、記事では運営業者が控訴するのかどうかまでは書いていなかったのも気になるところ。
*1 引用タグを整備するのを忘れていた。
44,252.9粁。
別にどうでもいいことなのだけれど。
海軍式の敬礼というのは、腋を閉めて行なうもの(腕の角度は60度)、と昔から聞いていたのだが、その知識が最近どうもなんだかあやふやになってきた。
「ジパング」では海上自衛官も帝国海軍軍人も妙に肘を張った陸式の敬礼をしていたので、「おかしいなあ?」と思って調べるために見てみた映画「ハワイ・マレー沖海戦」でも、海軍の人達(役者だが)は思いっ切り肘を張って敬礼をしていた。
…地上の航空隊は艦という制約がないからのびのびとできるのかなあ、いやいや、母艦乗組になったらそんなことは言っていられないはずだし、そもそも同じ海軍で違う方式があるとは考えにくい。
そこで「トラ!トラ!トラ!」を引っ張り出して見てみたのだが、やはり山本五十六聯合艦隊司令長官(山村聰さん)以下、各艦隊司令長官、戦隊司令官、各級参謀等居並ぶお歴々全員が、揃いも揃って肘を張っていた。腋を閉めている人など誰もいなかった。
艦の上で肘を張ったら狭いと思うんだがなあ?
新しい所では話題作「ローレライ」でも潜水艦乗りが同じく陸式の敬礼をやっているらしい(聞いた話)。
今までならそんなことはまず100%ありえない、と言い切ってしまう所なのだが、こうまでされると急に自信がなくなってきた。あいにく現職の海上自衛官には知己がいないし、映像資料もないので確かめることもできないのだが、してみると、もし考証がデタラメでないとすれば、私の知識の方が間違っていたようだ。
または、時代劇と同様に、いちいち考証のアラ探しをしてもしかたのないことなのかも知れないけれど、そう考えようとしてもなんだかスッキリしなくてまだ気持ちが悪いのだが…