年 半期 四半期 月 全カテゴリ
せっかくのお休みを有効に利用しない手はないので、こま犬を探しに日野/八王子方面へ。←他にもっと有効な使い方はないのか!
何社か回ってことごとく空振りに終わる。いなかったり量産型だったり…場所がはっきりしなくてたどり着けなかった神社もあった。風が強くなってきたので早々に切り上げる。
なんかこれからの仕事の行く先を暗示しているみたいでいやだなあ。やってることは全く同じだし(笑)。もっとも、神社は断らないけどね。
まあ、見つかる時は見つかるから、たまにはこういう日もあるさ、って思えばいいんだけれど。
八王子市の小宮町に「諏訪大地主神社」というのが、地図上で2ヶ所ある。「諏訪」はわかるけど「大地主」って何だろう。「おおじぬし」?まさか。
地図での1社目に行ってみると、町内の小さな集会所みたいな建物がたっていて、ひさしに「諏訪大地主神社」と書いてあるので面食らう。どうひいき目に見ても神社の姿ではない。2社目こそは本物の神社で、社殿もなかなか立派だったが、神使はお狐様だった…
検索はしてみるもので、ホームページを発見。それでも読み方はわからないのだが。
上で「読み方がわからない」だなんて書いてしまったけれど、ケータイではなくPCから入ってみたら、「すわおおとこぬし」と読むことが判明。ご丁寧にふりがなまでふってある神社名が、画像なのでケータイでは読めなかったのである。
謹んで訂正致します。